2学期後半スタート
1月11日(火),例年より長い冬休みが終了し,今日からいよいよ2学期の後半がスタートしました。リモートで各教室でモニターをみながらの朝会を行い,「校長先生の話」では,全国中学生人権コンテストの法務大臣賞の作文を紹介し,「人のいやがることはしない・言わない」ことを多賀城八幡小学校のみんなで行い,みんなが楽しく過ごせる学校にしていこうというお話をしました。その後,マスク着用で校歌を歌いました。
今日は4時間授業で,給食を食べて下校しました。(上の写真は3年1組,下の写真は4年1組の様子です)
朝登校の際は大丈夫だったのですが,シトシトと雨が降り始め,下校の時にも降り続いていました。寒い一日でした。かぜを引かないでくださいね。(一番上の写真は,中央階段に掲示してあります。冬休みの間に掲示担当の先生が作成していただいた大作です!)