学校紹介

校長あいさつ

 本校のホームページをご覧いただきありがとうございます。多賀城市立多賀城八幡小学校長の澤井文彦と申します。本校3年目の勤務となりました。本校は,多賀城八幡学区を中心に282名(令和5年4月1日に現在)の児童が通っており,創立41年目となりました。今年度,7月19日(水)に40周年記念行事を実施しました。昨年度からPTA役員と教職員で実行委員会を作り,準備を進めてきました。多賀城市長 深谷 晃祐 様にお出でいただき,ご講演と子どもたちからの様々な質問へ答えていただき,本校の40周年記念行事を大いに盛り上げていただきました。

 また,昨年度から多賀城市内の小中学校全てに令和6年度から導入されるコミュニティ・スクール先進校として,今年度から本格的に,地域や保護者の皆様のお力を借りながら学校運営を行っていきます。

 新型コロナウィルス感染症も2類から5類に移行しましたが,引き続き学校での感染拡大が起きないように,ご家庭・保護者の皆様のご協力を得て,子どもたちの健康管理を行い,通常の教育活動が行えるようにしていきます。

 今年度から,LD教室(つばめ教室)が新設されました。通常の学級に在籍しながら,一斉指導に困難を抱えている子どもたちを基本的に週に1時間以上取り出し,マンツーマンで指導する教室です。現在,担当教員を中心に教室開設の準備を進めています。受け入れの時期などを含め,後日お知らせいたします。

 今年度も教職員一同,子どもたちのよりよい成長のために,教育活動に取り組んでいきたいと考えております。今年度も本校へのご協力・ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

                                     令和5年4月3日(7月26日一部改訂)


周辺地図


学校案内

創立
1983(昭和58)年6月15日 創立41年目
所在地
〒985-0874 宮城県多賀城市八幡字六貫田172番地
TEL 022-368-1007,022-380-1013 / FAX  022-368-1009(TELも可)
在籍児童数 282名(令和5年4月1日現在)
特別支援 15人(知的(青空):2学級,自閉情緒(かもめ):1学級,肢体不自由(おおぞら):1学級),LD教室(新設)(つばめ)
1年生 45人(2学級)
2年生 45人(2学級)
3年生 42人(2学級)
4年生 43人(2学級)
5年生 47人(2学級)
6年生 45人(2学級)
職員 37人(令和5年4月1日現在)
県費職員  24人(校長1,教頭1,主幹教諭1,教諭18,講師1,養護教諭1,事務長1)他校の兼務含
市費職員他 12人(支援員6,理科支援員1,業務員2,学校図書司書1,ALT1, ICT支援員1)他校との兼務含む
スクールカウンセラー 1人(基本的に2週間に1日勤務・年25日勤務)