冬休み前最後の登校日
12月23日(木)は冬休み前の最後の登校日でした。全校で集まることは避けているので,リモートを使い,各教室で行いました。
はじめに,「校長先生の話」がありました。「あいさつは朝一番の贈り物」。今朝もたくさんのあいさつをみなさんからもらいました。お礼に,校長先生からもあいさつのプレゼントをしました…などと話をしました。
次に,校歌をマスクをして歌いました。写真は,各教室で元気に校歌を歌う1年生の様子です。
最後に,生徒指導主任の先生から,冬休みの生活「は・ひ・ふ・へ・ほ」のお話をしました。
は 「はやね・はやおき・朝ごはん」
ひ 火遊びしない 火の用心
ふ 不審者に注意! 「いかのおすし」を思い出して!
へ 勉強します こつこつと!
ほ 本気で家のお手伝い!
交通安全に気をつけて,楽しい18日間の冬休みを過ごしましょう。